通知
すべてクリア

解決済みXFREEの移行が未済の方へ

はるか
投稿: 142
質問投稿者
コミュニティ参加日: 4か月前

こんにちは。

XFREEは、2025年7月31日にサービスを終了しました。

そのためWebブラウザでの閲覧はできません。

しかしFTPによる接続、およびphpMyAdminでのデーターベースメンテナンスは、可能な状態となっています。

これは、公式によるデーターバックアップの最後のチャンスと考えた方がよいかもしれません。

 

公式の情報によりますと

2025年9月30日に全ての機能を停止すると宣言しています。

https://www.xfree.ne.jp/old/news_detail.php?view_id=2240

従ってシンフリーサーバーに移行するチャンスは、まだあります。

ただし9月30日が最後のチャンスなのでそれ以降、サーバーデータはバックアップをしないかぎり、

此の世から抹消されると考えてください。

 

XFREEからシンフリーサーバー(無料)へ移行するには、

1)サーバーの移行手続き(シンフリーサーバーの利用開始手続き)

2)自身によるXFREEのデータのバックアップおよびシンフリーへのリストア

が必要になります。

XFREEで独自ドメインを運用していた場合は、さらに複雑になります。

 

勘違いしているひとが多いですが

1の移行手続きをしても、XFREEのデータが自動的にシンフリーに移行される訳ではありません。

2の通りご自身でサーバーデータをアップロードし、WordPressなどでは、データーベースのリストアも必要になります。

この手続きは、ある程度の知識がないと難しいです。

 

時間もありませんので、有料の移行サービスを利用するのも手段の一つです。(1サイト10万円程度は見る必要があります)

 

XFRREとシンフリーは、同一の会社が運営していますが、システムの中身はあまり互換性がありません。

また、XFREEとシンフリーのFTPやディレクトリの考え方も変わってきております。

そのため、XFREEでは出来ていた、XFREEのユーザー名はこうだった・・・などの思い込みで

シンフリーを扱うと、全く思い通りに動かないので注意してください。

 

最後に

ここの掲示板で活動されている方は、ボランティアで「助けているだけ」なので、

質問側も、真摯な対応をお願いします。

一部シンフリーが準備しているマニュアルも読まず

メイドロボに命令するかのような言動も見受けられます。

そういった内容にはサポートしてくれる方も現れにくくなります。

 

なんら金銭的あるいは、何かのマージンで活動している訳ではないのに

あなたの質問のために工数を割いて活動しているのです。

質問内容や応答内容は、人間性も試されています。

是非真摯な対応をお願いします。