WordPressにあまり詳しくありません。
【1】【2】先日、XFREEで「PHPバージョン切替」でバージョンをアップしてしまい、その後
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
Please contact the server administrator, admin@●●●●.wp.xdomain.jp and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.
More information about this error may be available in the server error log.
と表示されてダッシュボードに入ることも何もできません。
PHPバージョンを戻そうとしましたが、バージョン切替を選択しても切り替わらないようです。
PHPを最新に切り替えてしまうと、元に戻せないのでしょうか?
選択はできるものの、切り替えても表示が最新のまま変わりません。
【3】ブラウザのキャッシュのクリアなどは試しましたが、ダメでした。
【4】ご利用環境(わかる範囲でOK)
- MacOS 10.9.5
- Firefox
です。よろしくお願いします。
バックアップはありますか?
まず管理画面を回復しないとですね。
DBが壊れる事は無いと思いますので、バックアップが無い場合は既存のDB(phpmyadmin)及び各種ファイルをバックアップします。
(現状をバックアップする事でこれ以上悪化する事は無いです)
ワードプレス(最新)を同じディレクトリに上書きしたら回復すると思います。(サイト名など適当)
回復したらwp-configの内容を、復元。
これで、今までのページや画像などは出ると思います。
あとはテーマやプラグインを一つずつ戻していきます。
使用しているプラグインやテーマ、またはカスタマイズコードによってPHPのバージョンが合わなかったら
普通に起動できなくなるので、まずそういった要因を排除してから元に戻していくのが良いと思います。
ps. Xfreeでバージョンが戻らない件は分かりません。
以下が参考になるかも知れません。
質問・回答いただきありがとうございました。
■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。